2015年11月19日木曜日

大日本独身党第1回党大会

1月の9日、23日、30日のいずれかの日(土曜日)の夕方から中野坂上の蕎麦屋で飲みます。予算7000〜8000円くらいかな。お店小さいので、どんなにがんばっても9人までしか入れないです。
興味ある人は、以下のメアドにメールしてね。
【追記】イベントは無事終了しました。ご参加いただいた方、有難うございました。

2015年11月16日月曜日

大日本独身党 結党1週年記念 脱独身の趨勢(党首ホントにいろいろ考えてたんだ…)

さて、大日本独身党も本日を持ちまして設立1周年となりました。
党首は、「結党してよかったなぁ」とまじめに思っています。何より、党首が根城とするNewspicksでイジられるのがウレシイ。かまってちゃんの乾きをすべて癒やしてくれる、それが独身党だったりします。

一方、オイラが独身者の心の一端を代弁して来たのも事実です。既婚者にはなかなかわかってもらえないでしょうが、独身者の中には好きで独身をやっている人は多いのです。党首なんて「家庭」をうらやんだことはほとんどない状況です。そんなことをコツコツ訴えてきました。今日は、そんな少し真面目な方の話をしとこうかと思います。

この図は内閣府の少子化対策サイトの未婚率の推移です。上にある青が25〜29歳の男の独身者。下にある青が30〜34歳の男の独身者です。上にある赤が25〜29歳の女の独身者。下にある赤が30〜34歳の女性の独身者です。5年ずつ統計が取られていますので、2005年に25〜29歳として調査された層は2010年には、30〜35歳として調査されます。従って、2005年の25〜29歳の独身率と2010年の30〜34歳の独身率との差が、5年の間で結婚(脱独身)した率となります。具体的には、71.4−47.3=24.1なので、24.1%の人が独身から抜けだしたことになります。脱独身を男女別で時系列に見ると次のグラフのようになります。
全体では右肩上がりに独身率が上がっているのですが、独身を脱する勢いで言えば、男女で趨勢が逆になっているところが印象的です。男は独身から脱しようとする人が減っている一方で、女性は独身から脱しようとする人が増えています。

そんな世の中の女性に党首はいいたいのです。「オレを置いて脱独身なんてするなよ」という愛のメッセージを。

2015年11月12日木曜日

フェースブックへの各国の情報開示請求

フェースブックは犯罪などの調査のため、アカウントの情報開示請求を各国から受けている。フェースブックでこの状況は開示されているが、国をアルファベットで並べているので「とある国」が日本語版でも英語版でも一番下になるようになっている。素直に請求数でソートしたら、「とある国」が最上段に出てきたので面白いと思っている。
ソートしなおし→http://bit.ly/1iWRsam
元記事→http://on.fb.me/1iWOsuz


2015年11月11日水曜日

大日本独身党結党1周年記念:謎の質問箱

大日本独身党の結党がなされて11月16日で1年になります。そこで、党首が質問に可能なかぎり答えることにします。普段はコメント欄を制御しているんですが今回はオープンに…。なんでも聞いてくれたまえ…